top of page
​Ver..0
IMG_3532nnA.jpg

目的グラ

会員のみなさんが卓球をする目的をグラフにしました。これにより、勝負に強くなることが望みの人には、練習後半を試合形式にするなど、効果的な対応を考えます。

目的グラフの詳細は、会員ページを見てください。

目的グラフ.おおうちS.png
目的グラフ.NORI.S.png
目的グラフ.野田S.png
詳しくはコチラ
閲覧パスワードは、最近参加している会員と
今週参加する会員にお知らせします。
卓球シューズを買い替えたら、
フットワークが快調で、
もっと卓球が上達したくなりました。
​そこで、つぎの案を検討しています。

カルテ

卓球カルテの作成は希望者のみ。

楽しく卓球することが、一番の目的ですから、柔軟に運営します。

​ーーーーー

各自の卓球技術を分析し、

A4カードに分かりやすく一覧表示。

​・現在の技術評価(得意・不得意) 

強化したい技術​ ・その他

​カルテを作ることで、練習相手の協力やアドバイスを効率よく受けることができます。

​​今、カルテの原案を作成中。

完成まで、もう少し待ってください。

​どうぞ、よろしくお願いします。

他にも色々アイディアを温めています。

どうぞ、お楽しみに!

​卓球シューズ 購入記

先日、卓球シューズを買い替えました。
その時、考えたことを記します。

​     (準備中)

水戸で卓球やろう水戸卓球みとた

くオリジナル
缶バッジ、出来上がり!
参加時にお渡しします。
お楽しみに。

みっく缶バッジ2025.png
初心者から上級者まで、
楽しく運動、 楽しく技術UP。

「卓球マシン」で効果的な練習。
初心者も、みるみる上達します。

(人数が定員以下の時、マシン使用)

卓球部の経験者、歓迎!
初心者も歓迎!
細やかに、レスポンス良く運営します。

まずは、お気軽にお試し参加を。
会 場/水戸の施設 (詳細は参加者に通知)
 ・みっく単独使用で楽しく集中
 ・フローリングの明るく広い空間
 ・清潔なトイレ。駐車無料

日 時 土曜18:30〜21:00
     参加は毎回でも時々でもOK
定 員/各回 10〜12人
     20代から各年代が参加
●日 程 下欄参照

Schedule

  10
4111825​
 S    *      S     M
   11
18、15、22、29
 S   Mg   S     M       S
 
すべて土曜日 
18:30〜20:30頃

​(Mg会場のみ18:00)
=休み
会場符号 S M Mg の具体名は
開催週の月曜日に通知
見和10マシン.png
IMG_3553nnA.jpg
リモコン設定.png
設定を適切にすれば、
​技術向上に大きな効果があります。

​(6以上使用しない方が良いと記しましたが、最速の8でも有効です)
mikku.png

《みっく7周年を前にして思うこと》

 

7年前に買った『卓球ビギナーズ バイブル』(卓球王国)を読み返してみました。

すると、当時は読んでも理解できなかったことが、今は良く分かるではありませんか。文章と呼応して、みっくメンバーの方々から教えていただいた言葉や、みっくの皆さんの動きが頭に浮かび、理解を促してくれたのです。

 

今までのアドバイスの数々、本当にありがとうございました。おかげさまで、7年前は全くできなかったバックハンドやフットワークが、少しはできるようになりました。少しでも技術が向上するのは嬉しいものですね。そこで、さらなる技術UPを望むようになり、そのためのアイディアをいろいろ思いつきました。4月以降のみっくに反映させていこうと思います。

4月から発足8年目に入る みっく。

よろしくお願いします。

みっく 風が吹いている。

 Copyright ©   IBaR・mikku All Rights Reserved.

 Copyright © IBaR  All Rights Reserved.

bottom of page