
自然と遊ぶ、人と遊ぶ。
IBaRが楽しいサークルであるために

会則(シンプルルール)
2023.10.26 Ver.2.2
2024.04.27 Ver.10.0
2024.11.19 Ver.11.2
2025.01.30 Ver.13.3
2025.03.04 Ver.13.4
❶運営者からの連絡には、
速やかに返信を
(24時間以内を目安に)
細やかなコミュニケーションが、信頼や安全につながります。ご理解、ご協力をお願いします。
(例外的に返信が不要の時はその旨を記します)
❷分派活動の禁止
IBaRから楽しさを奪う
分派活動*はしないでください。
*【分派活動】ある団体内にありながら、集団で別行動をするなどして、結果としてその団体の活動を弱めたり、主導権を奪うことにも通じる行動。
●グループLINEやこれに準ずるSNSも分派活動とみなします。
個別のLINE交換などを多数の会員とすることも含みます。
●他の団体への勧誘をしないでください。
●退会した人と活動しないでください。
IBaR会員が他の会員数名と別行動をすると、IBaR本体に参加する人の楽しさが薄れてしまいます。会員の気持ちがバラバラになり疑心暗鬼や分断が生じます。イベントの日と重ならなくても問題は同じです。ですから、分派活動はしないでください。
❸自己責任で
アウトドアの活動には危険も伴います。
IBaR運営者としてイベントの安全に注意を払いますが、基本的には参加者の自己責任で催行します。→山の保険
●事務局が会員に不適と判断した方は、理由説明なしに即時に退会させることができるものとします。その際、会費は返却しません。
●上記内容は、様々な理由により変更することがあります。
会員は随時確認してください。
●参加者は、上記の各項目を了承したものとみなします。
●当会に関する問題言動には、断固とした対応をとります。
(問題言動=道義的、倫理的、法的に問題のある言動。IBaRの楽しさや存続を脅かしたり妨げたりすること)
●個人情報は会の運営目的以外には使用しません。
(ただし、問題言動への対応を除きます)
●重要な案件は、弁護士に相談して対応します。
※内容は予告なく変更することがあります。
《会員区分/年会費》
(24年12月〜25年12月31日)
Dお試し会員/無料
(ハイキングに一度だけ参加できる)
A正会員/1,000円 (一口年額)
一口を原則とし、IBaRを支援する意図で何口でも
各人の口数は公表しない。
口数の多寡はIBaRでの立場に影響しない
ハイキングに先着順に参加できる。
ハイキングに全く参加しなくてもOK。
B準会員/0円
多忙や転勤などで、しばらくの間ハイキングに参加できない会員。
(事務局からのメールには必ず返信することが条件)
・IBaRハイキングやイベントに参加できない。
・ホームページの閲覧に制約がある。
※一度退会したら、特段の理由がない限り、再入会はできない。
C賛助会員/10,000円 (一口年額)
一口以上、何口でも
IBaRの活動に賛同し支援する団体・個人。
団体の名称や個人のニックネームは、匿名 or 公開を選択できる。
(ハイキングへの参加は任意)
HPの運営費だけなら一口1,000円の会費でまかなえます。
でも、もう少し多い金額が集まれば、昨年にPCプリントで試験的に配った『IBaR通信』や『紅葉ミニ図鑑』を印刷で発行したり、野鳥の巣箱の制作・設置など色々楽しい企画が可能になります。奇跡的に多額が集まれば、山を買って「IBaRの森」とし、活動拠点のログハウスを建て、自然保護・自然観察ができます(笑)。
ご支援をお願いいたします。
送金方法
paypay、郵便振替(IBaR名義)
(現在、準備中)
※会費の送金は、準備が完了するまでお待ち願います。
会計担当/きょうちゃん
会費は、IBaRを運営する事務局の裁量で使わせていただきます。入出金は記録・公表して透明性を確保します。(会員[ニックネーム]ごとの金額は非公開)
役割分担
山行の先導役や会計担当は無給が原則ですが、事務局の判断で会費から感謝の気持ちを込めて、ささやかなモノを贈ることがあります。