top of page
imageA3.jpg
​桜花図/パッチワーク(部分) Kiyo Nemoto 1995
Symbol mark
​©️Isamu Nemoto
​直行ボタン
Website Title

介護の記録

母の介記録、考えたこと、気づいたこと​

​Ver.3.0

母の介護データを、医療(訪問診療・看護・リハビリ)と介護(デイサービス・ショートステイ)に活かしていただくために、息子の私がこのWebsiteを作りました。母は どうにか一人で立ち上がることはできても、歩くことはできません。(要介護2ですが、現状は要介護3かも)​

介護と同じようにサイト運営も試行錯誤しながら、少しずつ書き加えたり直したりして進めます。ご高覧くださりますようお願いいたします

想定する閲覧者/目的

​Ver.3.0

母の介護・医療に係わる方々

 より良い介護と医療のために

 介護データの活用、情報の共有、連携の強化

私自身

 介護記録、考えを整理する、(私の)ホーソン効果

知人/私の状況への理解

親類/母の近況のお知らせ

一般/何らかの参考にしていただけたら幸いです。

ホーソン効果「注目されている」と意識することで、期待に応えたいという心理が働きパフォーマンスが上がること。

★ネ空間の特性を考え私以外の固有名詞は匿名にし関係者に予期せぬご迷惑が及ばないように配慮します。 機微に触れる情報はで閲覧を制限します。

​考察

​2025.06.30
Ver.2.0

介護もけっしろ

​私は、水戸にUターンする前は子どもに関する仕事をしていました。

その時に得た知識が、高齢者である母の介護の​助けになることがあります。例えば、幼児を対象にした発達心理学の概念発達の最近接領高齢母の介護に残存能力の最近接領」と言い換えて応用しています。

​残存能力の最近接領域

​母は、ベッドから車椅子に移ることが一人では難しい状態です。でも、私が母に残っている筋力と理解力を見極めて、移動の手順やコツを分かりやすく伝えるとどうにか自力でできるのです。「できたねー」とほめると母の脳内にドーパミンが出て少し意欲が増すように感じます。さらに、このように良い結果が出ると、私の脳にもドーパミンが分泌され満足感が得られます。介護する側とされる側の理想的な関係と言えるでしょう。

​(しかしながら、この関係を保つことが難しいことを後で記します)

発達の最近接領域

ソ連の発達心理学者ヴィゴツキーが唱えた概念。発達の過程にある子どものもう少し未来にはできるようになるけれど、今はまだできないことが、大人の励ましや手助けで可能になる。

(準備中のテーマ)

食欲と「量の保存」
母の待てない脳/マシュマロテスト
回想法の実践
見当識を維持する工夫
​数値で記録するために

大学の講義のために作成した「癒しの地図」が介護にも役に立っています。

講義は90分×5回
​プロジェクターで多くの画像を映しながら、

楽しく詳しくお話ししました。

image.png

介護はやっぱたいへんだ〜

Ver.1.6

介護がたいへんだと感じる要因は、私の場合は次の二つです。

 

責任と不安 自分の専門分野や趣味の登山では、必要十分な情報に基づき、難しい判断も確信を持って下しています。しかし母の介護では、判断材料が揃わない中で、医療や介護に関して素人の私が命に関わる判断をする状況に置かれます。その責任と不安が、たいへんな苦痛です。

時間の負担 介護に多くの時間を取られ、空いた時間も細切れで、以前のように一つのテーマで深く長く集中して考えたり作業したりすることが、なかなかできません。

​実際に介護をする前はこれらの困難を想像できませんでした。これから介護をする方々の参考として少しでもお役にたてば幸いです。また、このサイトを運営することで、私の精神的負担が少しは軽くなることを望みます。

​(上文は、後日 推敲します)

​母を介護しながら、親子関係を振り返り、

いろいろ気づき、考えました。

​精神科医の岡田尊司、泉谷閑示の著作数冊が特に参考になりました。

​なるほど、そういうことか。

(準備中)

​記録

17(火)訪問看護 ( )​​の後、
   夜 食欲やや減少、
微熱(37.4)
18
(水)熱 デイサービス
19
(木)〜28(土)
   
微熱が続く(36.8〜37.5°)
  食事量/80〜60%

21(土) 点滴 (訪問看護/?)
   (針外れて500mlがベッドにしみる)

22(日) 点滴 (微熱下がらず)(se)
24
(火) 訪問診療
​  抗生剤処方(5日分)

(21〜23 ショートステイ休む)
​(25 デイサービス休む)
25
(水) 微熱 訪問診療 
​   血液検査(異常なし)  
29(日)
​09


12


15


18


21
37.0〜36.8°
朝食/飯 80g  菜 90%
排便/●
(前夜ラキソベロン15滴)
   (ブリストルスケール4)
昼食/飯 50〜60g  菜 70%



食/飯 50〜60g  菜 70%
​37.0〜36.8°

食欲減少
ブリストルスケール

便の性状を評価する指標。英ブリストル大学が提唱

​画像出展:リフレラボ

ブリストルスケールBSS2.png
30(月)
​09


12


15


18


21
​37.2°〜37.0°
朝食/飯 90g  菜 90%



昼食/飯 50〜60g  菜 80%



食/飯 60〜70g  菜 70%​36.8°

​食欲減少「食べたくない」
7
(火)
Ver.2.0
​09


12


15


18


21
37.1°
朝食/飯 90g  菜 90%
排便/中あんまん(ブリストル)
​ (前夜にラキソベロン飲んでいない)
​訪問看護 36.5°
A
Aの昼食(常温放置)→廃棄
新たに昼食つくる

   飯 90g  菜 90%
​夕食 用意するが母食べず
(水)
​09


12


15


18


21
36.8°
朝食/飯 90g  菜 90%
母かたくなにデイサービス拒む
体調は悪くないようすだが・・

昼食/飯 40g  菜 60%



36.9°

夕食/飯 30〜40g  菜 70%
36.9〜37.2°
(木)
​09


12


15


18


21
朝食 36.6〜36.8°

排便
小饅頭(ブリストル)
(前夜にラキソベロン飲んでいない)

昼食 36.6〜36.8°

排便
水様便(ブリストル)

夕食 37.2°
 
訪問看護(ho)
​褥瘡部の洗浄を実施しながら説明を受ける。
水道水で洗う。石鹸も適宜使用。
介護手袋をして乾燥付着した薬剤もこすって
​洗い落とす。洗い流した水は、新しい介護パンツを敷いて受け止める。

よく理解できました。
​あリがとうございました。
A冷蔵庫清掃/1時間弱
​母
「空腹」を訴える
昼食の用意をすると
「空腹でない」
​朝食
「空腹」ではあるが「食べたくない」
飯 30g  菜 40%

メロンは完食 1/12個
水分/カルピス 90ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 30ml メロン
褥瘡(腰右側 上下2カ所)
スクロードパスタ塗布

(精製白糖・ポビドンヨード軟膏)

ドレッシング材を変更した方が良いかも
​昼食
飯 20g  菜 40%

水分/冷紅茶 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 20ml メロン
​夕食
飯 50g  菜 40%

水分/カルピス 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 50ml メロン
(金)
​09


12


15


18


21
36.6°
37.3°
​朝食
飯 100g  菜 90%

水分/冷紅茶 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 100ml メロン
​昼食
飯 20g  菜 30%

水分/冷紅茶 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 20ml メロン
​夕食
飯 100g  菜 100%

水分/ジュース 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 100ml 
(土)
​09


12


15


18


21
37.1°
​朝食
飯 100g  菜 50%

水分/カルピス 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 100ml モモ 5ml
​昼食飯 110g  菜 70%
水分/カルピス 50ml エンシュア 40ml
   ご飯の水分 100ml モモ 5ml
​夕食  菜 10%
水分/カルピス 50ml エンシュア 40ml​  
​薬
ラキソベロン 15滴
(日)
​09


12


15


18


21
​朝食
​昼食
37.2°
37.5°
36.8°
36.9°
​朝食
飯 80g  菜 70%

水分/カルピス 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 80ml 
​昼食
飯 20g  菜 40%

水分/冷紅茶 70ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 20ml
​夕食
飯 50g  菜 90%

水分/カルピス 50ml エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 50ml
​薬
ラキソベロン 15滴
(月)
​09


12


15


18


21
​朝食 飯 80g  菜 90%
   水分/カルピス 60ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 80ml


昼食 
飯 30g  菜 80%  
水分/カルピス 50ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 30ml


夕食 
飯 80g  菜 90%  
水分/カルピス 50ml
   エンシュア 40ml

   ラキソベロン 30ml
   ご飯の水分 80ml
​   スイカ
朝食 36.9°
排便
小バナナ1/2(ブリストル3)​          焦茶色
昼食 37.2° 

排便
小饅頭(ブリストル6)​  
    

​夕食
​薬
ラキソベロン 10滴
(火)
​09


12


15


18


21
訪問診療
​ 

朝食


昼食  


​夕食
 37.0〜37.1°
(水)
​09


12


15


18


21
37.1°

朝食

36.4°久しぶりの平熱
おやつ スイカ

昼食  

​夕食
微熱が3週間続く。
食欲が落ちている。

腹部の苦しさを時々訴える。
(すぐに収まる)
この状態に不安です。
​何らかの医療的な対応は必要ないのでしょうか?


訪問診療
軽い細菌感染(褥瘡から)

スクロードパスタを塗布する指示
熱がなければデイサービス利用可
- - - - -
​夜 褥瘡を水洗い
  右下 薄い皮膚が再生した

  右上 まだ治ってはいない
  スクロードパスタを塗布
250708朝.jpg
6/17から微熱が続いている。
​37.5〜36.8°
本日の朝 37.1°
「食べたくない」
​「疲れている」
​デイサービス休み
不安でしたが、朝食後に改善
​朝食 飯 80g  菜 90%
   水分/カルピス 60ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 80ml
​   スイカ

食欲がないと言いながらほぼ完食

昼食 飯 90g  菜 90%  
   水分/カルピス 60ml

   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 90ml​   
      スイカ


夕食 
時間が夜にずれ込み食べず
​薬
ラキソベロン 15滴
​朝食 飯 100g  菜 80%
   水分/カルピス 60ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 100ml
​   スイカ


昼食 
飯 50g  菜 50%  
   水分/カルピス 50ml
     エンシュア 40ml​
     ご飯の水分 50ml


夕食  飯 40g  菜 30%     水分/カルピス 50ml
   エンシュア 40ml​         ご飯の水分 40ml
10(木)
​09


12


15


18


21
朝食 36.7°




昼食


​36.6°
11(金)
​09


12


15


18


21
朝食 36.8°

排便
饅頭(ブリストル6)

訪問リハビリ 36.7°


夕食 
 
12(土)
​09


12


15


18


21
ショートステイ
​朝食 飯 90g  菜 90%
   水分/カルピス 50ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 90ml
​   スイカ

 
昼食 飯 90g  菜90%     水分/カルピス 50ml
     エンシュア 40ml​
     ご飯の水分 90ml

夕食 食べない  
   水分/カルピス 50ml
     エンシュア 40ml​
ラキソベロン15滴  30ml

褥瘡を水洗い  
右下 傷5φ  
右上 ほぼ治った
左 悪化(かさぶた)
スクロードパスタを塗布

​続いていた微熱が収まる。
​朝食 飯 90g  菜 90%
   水分/カルピス 60ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 90ml​
   スイカ

カルピス 60ml


夕食 
飯 90g  菜 95%
   水分/カルピス 60ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 90ml
   スイカ
​09


12


15


18


21
×排便なし
ショートステイ
13(日)
​× 排便なし
14(月)
​09


12


15


18


21
ショートステイ
夕食 
15()
​09


12


15


18


21
朝食 36.9°

訪問看護
浣腸 
小ソーセージ+コロコロ   (ブリストル3〜2)
昼食


夕食 37.3°
​薬ラキソベロン 15滴
夕食 飯 90g  菜 100%
   水分/カルピス 100ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 90ml
朝食 飯 90g  菜 100%
   水分/カルピス 50ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 90ml​

昼食 
飯 60g  菜 100%  
​   水分/カルピス 50ml

   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 60ml

夕食 飯 60g  菜 70%

   水分/カルピス 80ml
   エンシュア 40ml​
   ご飯の水分 60ml
訪問看護の後に微熱が出ることが多い
食欲も落ちる
6/17、その前回、今回

浣腸や肛門からの処置に原因がないか?

時々腹部の苦しさを訴えるもすぐに収まる(午前、午後、夜) 
16(水)

  朝食 37.2° 
09
   デイサービス 休む
 
12
 
  昼食 
36.9°
15
   
   
18
  排便 大あんまん(ブリストル6)
  夕食 37.0° 
21
 
17(木)

09
  朝食 
 
12
 
  昼食 
37.2°
15
   
   
18
 
  
21​ 夕食 36.9°
18(金)

09
  
  リハビリ医師の検診
12 朝食
 
  (介護認定調査)

15
  訪問リハビリ 36.9°  
   
18

  夕食
21​ 
カルピス 70ml

朝食 飯 90g  菜 80%
   水分/210ml

         カルピス 80ml  
         エンシュア 40ml​

         ご飯の水分 90ml​


昼食 飯 60g  菜 60%
   水分/150ml
         カルピス 50ml
       エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 60ml​


夕食 飯 60g  菜 60%
   水分/150ml
         カルピス 50ml
  
     エンシュア 40ml​
         ご飯の水分 60ml​

水分摂取 総量 580ml
朝食 飯 70g  菜 60%
   水分 180ml

         カルピス 70ml  
         エンシュア 40ml​

         ご飯の水分 70ml​


昼食 飯 60g  菜 60%
   水分 150ml
         カルピス 50ml
       エンシュア 40ml
​         ご飯の水分 60ml​


夕食 飯 30g  菜 40%
   水分 120ml
         カルピス 50ml
       エンシュア 40ml
         ご飯の水分 30ml​


水分摂取 総量 450ml

味覚異常 ご飯や水に若干の苦味
     甘味・塩味は、ほぼ正常
カルピス 50ml
朝食 飯 60g  菜 60%
   水分 180ml

         カルピス 50ml  
         エンシュア 40ml​

         ご飯の水分 60ml​


昼食 ーーーー

夕食 飯 90g  菜 70%
   水分 250ml
         カルピス 100ml
       エンシュア 40ml​
       ラキソベロンの水 20ml
 
       ご飯の水分 90ml​


水分摂取 総量 450ml

食欲が出る工夫- - - -効果あり
強めの味:海苔の佃煮 豆の甘い煮物
果物は食べやすく:スイカ→サイコロ状
​    ぶどう巨峰→皮を剥いておく


時々腹部の苦しさを訴える

 ラキソベロン 15滴
19(土)
  朝食 36.8° 
09
   ショートステイ
12
  
15
      
18
  
21
 
20(日)

09 
    排便
12
     ショートステイ
15
    排便
18

21
朝食 飯 90g  菜 80%
   水分/180ml

         カルピス 50ml  
         エンシュア 40ml​

         ご飯の水分 90ml​



ショートステイ先で
 ラキソベロン 15滴
21(月)

09
     × 排便なし
12
     ショートステイ
15
  帰宅 
   
18

  夕食
21​ 
夕食 飯 90g  菜 80%
   水分 250ml
         カルピス 50ml
       エンシュア 40ml​
       ご飯の水分 90ml​
22(火)

  
09 
​   
訪問診療
  朝食  36.8°  
12

  ×排便なし
15
 昼食        
18

  
21​ 夕食
朝食 飯 90g  菜 80%
   水分/180ml

       カルピス     50ml  
       エンシュア   40ml​

       ご飯の水分   90ml​

昼食 
飯 70g  菜 80%

   水分/160ml
       カルピス     50ml
  
    エンシュア   40ml
      ご飯の水分   70ml​

夕食 
 飯 90g  菜 70% 
    水分/170ml

       カルピス  50ml
       エンシュア  20ml
      ご飯の水分    90ml​
      ラキソベロンの水10ml​
薬 ラキソベロン 10滴
23(水)
  朝食 36.9〜37°
  - - - - - - - - - - - - - - -
09 

 
12 
デイサービス

   ×排便なし
15

  - - - - - - - - - - - - - - -
18

  夕食 36.6°
21
朝食 飯 20g  菜 10%
   水分/110ml

       カルピス     90ml  
       ご飯の水分   20ml​
​(時間切れで食事できず)

昼食 デイサービス

​夕食 
 
飯 90g  菜 90%
    水分/240ml

       カルピス  100ml
       エンシュア   40ml
      ご飯の水分   90ml​

      ラキソベロンの水10ml​
​薬 
ラキソベロン 15滴

24(木)

 

09

  朝食

12

​​ 排便あんまん(ブリストル5〜6)

​  

15  昼食 36.9

18

​  夕食

21 

- - - - - - - - - - - - - - - - -
朝食 飯 90g  菜 90%
   水分/230ml

       カルピス    100ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml​


昼食 飯 50g  菜 50%
   水分/120ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   20ml
       ご飯の水分   50ml

夕食 飯 90g  菜 95%
   水分/180ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml​

水分摂取総量 530ml

25(金)

 

09

  朝食

​ 

12    ×排便なし

​​ 

​  昼食

15  

​  訪問リハビリ

18 

​  夕食

21 

朝食 飯 90g  菜 80%
   水分/170ml

       カルピス       60ml
       服薬時の水 20ml
       ご飯の水分   90ml​


昼食 飯 70g  菜 80%
   水分/120ml
       カルピス      50ml
       ご飯の水分   70ml

夕食 飯 90g  菜 90%
   水分/160ml
       カルピス      50ml
       ご飯の水分   90ml​
       服薬時の水 20ml


水分摂取総量 450ml

26(土)

 

09 朝食 36.8

​​  ・・・・・・・・・・

​   ショートステイ

12

   ×排便なし

​  

15  

​   ラキソベロン 15滴

18

​  

21 

27(日)

 

09 

​​  

   ショートステイ

12

​​    ×排便なし

​  

15  

18

​  

21 

最近はラキソベロンを二日連続で飲まないと排便しないようです。

ショートステイの報告書
仙骨付近の褥瘡の写真が添付されていて、状態を把握することができました。丁寧な対応、ありがとうございました。

28(月)

 

09

    ショートステイ

​ 

12   

​​ 排便 (カッパえびせん状 10本)

     (軟便)​  

15  

ーーーーーーーーーーーーー

​      帰宅

18 

​  夕食  36.8°

21 ラキソベロン 15滴

29(火)

 

09 

​​  

​  朝食  36.7°

12

​​  訪問看護

  浣腸 大あんまん

      (ブリストル5)

15  昼食

18

​  

21 ​夕食

30(水)

      朝食

​   ーーーーーーー

09 

​​  ・デイサービス

​  

12

​​     ×排便なし

​  

15  

​   ーーー帰宅ーーー

18

​   夕食

​  

21 



夕食 飯 90g  菜 80%
   水分/160ml
       カルピス      50ml
       ご飯の水分   90ml​
       服薬時の水 20ml
朝食 飯 90g 菜 80%
   水分/190ml
       カルピス      60ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90m

l
昼食 飯 90g 菜 80%
   水分/180ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml

夕食 飯 80g 菜 80%
   水分/170ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   80ml

水分摂取総量 540ml

看護師さんに浣腸をしていただき、五日ぶりのまとまった量の排便がありました。
​仙骨部の褥瘡に薬塗布し、フィルムで保護。
看護師さんは、細やかな配慮ある処置をしながら、丁寧な説明をしてくださいました。おかげさまで、いろいろな介護のノウハウを知ることができました。私の不安も和らぎました。

見事なプロフェッショナルの対応、ありがとうございました。
朝食 飯 90g 菜 80%   水分/190ml       カルピス      60ml       エンシュア   40ml       ご飯の水分   90ml
- - - - - - - - - - - -
デイサービス

- - - - -

夕食 飯 90g 菜 80%
   水分/160ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   20ml
       ご飯の水分   90ml
 

31(木)

 

09

  

​  朝食

12   

​​      ×排便なし

     

15  

​  昼食

​      

18 

​  夕食

21 

8/1(金)

 

09 朝食

​​  

​  - - - - - - - - - - - - - - - - -

12

​​  

     ショートステイ

   

15  排便 バナナ状1本

18

​  

21 

8/2(土)

     

​   

09 

​​  

​  

12

​​    ショートステイ

​  

15  

​   

18 

​   ラキソベロン 15滴 

​  

21 ​ 排便 バナナ状1本

朝食 飯 90g  菜 80%
   水分/180ml
       カルピス     50ml
       エンシュア 40ml
       ご飯の水分   90ml​

昼食 飯 60g  菜 70%
   水分/150ml
       水         50ml
       エンシュア 40ml
       ご飯の水分   60ml


夕食 飯 50g  菜 50%
   水分/140ml
       水         50ml 
       エンシュア 40ml
      ご飯の水分   50ml​


水分摂取総量 470ml

8/3(日)

     

​   

09 

​​   排便 小指1本

​  

12

​​ 

​    ショートステイ 

15  

​   

18

​   

​  

21 

8/4(月)

     

​   

09 

​​  

​  

12

​​      ×排便なし

​  

15     ショートステイ

​  - - - - - - - - - - - - - - - - - -

​       帰宅

18

​   

​    

21 ​ 夕食

8/5(火)

     

​   

09 

​​  

​  朝食 

12

​​  訪問看護

​  浣腸 I バナナ(ブリストル6)

15  看護終了後 排便 小あんまん

​  昼食

​   

18

​   

​  夕食

21 

夕食 
朝食 飯 90g 菜 90%
   水分/190ml
       カルピス      60ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml 
昼食 通常どおり
夕食  〃


看護師さんが明るい声でテキパキと対応してくださいました。母の便秘が解消され、私の不安や疲労が随分と和らぎました。ありがとうございました。

8/6(水)

     

​   

8/7(木)

     

​   

8/8(金)

     

​   

8/9(土)

     

​   朝食

09 排便 小まんじゅう(ブリ6)

​​ 

​  - - - - - - - - - - - - - - -

12

​​ 

​    ショートステイ 

15  

​   排便 小(ブリストル不明)

​   

18

​   

​  

21 

8/10(日)

     

​   

09 

​​  

​  

12

​​     ×排便なし

​  

15     ショートステイ

​  

​     

18

​   ラキソベロン 15滴

​    

21 ​ 

8/11(月)

     

​   朝食

09 

​​  

​   

12 昼食

​​     ショートステイ

​  

15     × 排便なし

​  - - - - - - - - - - - - - -

​   

18 夕食

  ラキソベロン 15滴

​  

21 

8/12(火)

     

​   

09 

​​   訪問診療

​  朝食

12

​​ 

​    

15  

  昼食

   × 排便なし​   

18

​   

​  

21 ​夕食

   ラキソベロン 15滴

8/13(水)

     

​   排便 I極小バナナ(ブリ1・2)

  - - - - - - - - - - - - - - - -

09

​​   

​  

12   デイサービス

​​

     × 排便なし   

15  

​  - - - - - - - - - - - - - - - - 

18

​   排便 I小バナナ(ブリ4)

     大あんまん(ブリ6)​  

21 夕食

8/14(木)

     

​   

09 

​​   

​  朝食

12

​​ 

    × 排便なし

15  

​  昼食

​   

18

​   

​  夕食

21 

朝食 飯 90g 菜 90%
   水分/190ml
       カルピス      60ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml
昼食
​夕食
 
朝食 飯 20g 菜 50%
   水分/190ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   20ml
  (途中で時間切れ)
 

昼食 デイサービス


夕食 飯 90g 菜 50%
   水分/180ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml 

三晩連続でラキソベロンを服用して
ようやく排便あり。
焦茶色コロコロ便に始まり、黄土色の軟便で終わる。ほぼ出し切った感じ。
朝食 飯 90g 菜 80%
   水分/230ml
       カルピス    100ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml

昼食  飯 60g 菜 70%
    水分/150ml
       カルピス       50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   60ml

夕食 飯 70g 菜 80%
   水分/160ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   70ml 

水分摂取総量 540ml

8/15(金)

     

​   

09 

​​   

​  

12

​​ 

​    

15  

  

   ​   

18

​   

​  

21 

8/16(土)

       

 

09

​​   

​  

12 

​​   ショートステイ

      

15  

​  

18 ラキソベロン 15滴

​   

     

21 

8/17(日)

     

​   

09 

​​   

​  

12

​​    ショートステイ

   

15   排便 Iバナナ

​  

​   

18

​   

​  

21 

8/18(月)

     

​   

09 

​​   

​  

12

​​    ショートステイ

​   排便 Iバナナ 1/2 

15  

  - - - - - - - - - - - - - - - - -

   ​ 帰宅

18

​   

​  夕食

21 

8/19(火)

       

 

09

​​   朝食

​  

12 

​​   便シュウマイ(ブリ)

  訪問看護  36.9°  

15   昼食

​  

18

​   

   夕食   

21 

8/20(水)

   朝食   36.8°

​  - - - - - - - - - -- - - - - - 

09 

​​   

​  

12

​​   デイサービス

   

15   × 排便なし

​  

​  - - --- - - - - - - - -  

18 夕食

​   ラキソベロン 15滴

​  

21 

夕食 飯 90g 菜 95%
   水分/180ml
       カルピス      50ml
       エンシュア   40ml
       ご飯の水分   90ml 
 
朝食 飯 90g 菜 95%
   水分/230ml

昼食 飯 90g 菜 100%
   水分/180ml

夕食 飯 90g 菜 80%
   水分/180ml

水分摂取総量 590ml
介護パンツについて
帰宅時に はいていた介護パンツ(メーカー不明)の上部(腰回り)が薄いために よれてしまい、幅が狭くなったり、肌に密着しすぎたりして、つかみにくく、パンツの上げ下げがやりにくい。自宅で使用している「ライフリー 薄型軽快パンツ」は、上部にしっかりと厚みがあり格段に扱いやすい。パンツを上げ下げする時は、本人も介助者も せっぱ詰まっているので、操作のしやすさは重要なポイントだと思う。次回からは、母の荷物にライフリーを入れておきます。
尿とりパッド
尿意を感じてギリギリ自分で排泄できる今の母には使用しない方が良いと思う。たまに失禁したらパンツごと替えればよい。パッドは位置がズレたり、モコモコとして動きを妨げたりして、パンツ上げ下げの操作がやりにくい。
デザインの視点
数十年前の ある会社の就職 最終面接を思い出した。「開発中の介護パンツを自分ではいて失禁テストをする覚悟があるかと問われた「はい」と答えると、後日 担当者から入社を強く望まれたが、私は子ども関連のデザインの道を選んだ。卒業制作は『感覚運動期の子どものための玩具

/ピアジェの認知発達理論による』(大学資料収蔵品として買い上げ)

人生が一回りして、いま介護パンツに接している。介護にデザインの視点を活かそうと思う。

訪問看護
​褥瘡部の手当て
等をしていただきました。(今回は排便への対応は必要なし)
看護師さんに定期的に訪問していただくことが、介護者(私)の不安や負担を減少させることを実感しました。ありがとうございました。
朝食 飯 90g 菜 95% 
   水分/180ml
昼食 デイサービス

夕食 飯 90g 菜 100%
   水分/180ml

デイサービスが、母の心身に良い刺激になったようで、夕食をきれーいに完食しました。
​母は日頃から「デイサービスは楽しい。また行きたい」と何度も言っています。
スタッフの皆さんに良くしていただいていることを想像し、感謝しています。

8/21(木)

     

​   

09 朝食

​​   

​  

12

​​  排便 まんじゅう(ブリ6)

  昼食

15   

  

  

18

​   

​  

21 夕食

  ラキソベロン 10滴

朝食 飯 90g 菜 90%
   水分/180ml

昼食 飯 90g 菜 90%
   水分/180ml

夕食 飯 90g 菜 95%   水分/250ml

水分摂取総量 610ml

ラキソベロンを飲むべきか迷った。少量でも排便はあったので、薬飲まずとも明日に自然の排便がある可能性を検討するも、確実な排便のため服薬を選択した。

 

8/22(金)

       

 

09 空腹を訴えた後、腹部の苦痛

​​  朝食

​  

12 

  排便 小あんまん(ブリ6) 

    

15  昼食 

​  訪問リハビリ

​  

18

​   

     

21 夕食

  排便 まんじゅう(ブリ6)

朝食 飯 90g 菜 95%   水分/140ml

昼食 飯 60g 菜 60%
   水分/160ml

夕食 飯 90g 菜100% 
   水分 200ml

水分摂取総量 500ml 

右腰 褥瘡が悪化10×20㎜ 出血
​水で洗浄
​アクトシン+ワンタッチパッド

8/23(土)

  

​  

09 朝食

​​   

​  - - - - - - - - - - - - - - -

12

​​  ショートステイ 

   

15   × 排便なし

​  

​  

18 

​   

​  

21 

ーーーーーーーーーーーーー

朝食 飯 60g 菜 70%

   水分/200ml

今日は母の誕生日でした。
​昨年6月に入院して7月23日に退院した時から、まずは一ヶ月後の誕生日を、つぎは一年後の誕生日を迎えることを目標にしてきたので、今日はほっと一息つきました。
 
水も飲めなくなって入院し、退院後しばらくは米飯を食べられずバウムクーヘンが主食でした。今は食欲もあり、米飯をほぼ完食できる日が続いています。母の医療・看護・介護・リハビリに関わる方々のご尽力に、深く深く感謝いたします。
  
明日から心を新たに来年の誕生日に向けて介護を進めていこうと思います。もっと創造的に介護する案もいくつか考えています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

8/24(日)

     

​   

09 

​​   × 排便なし

​  

12 ショートステイ

​​  

   

15   

  ラキソベロン 15滴

  

18

​   

​  

21 

8/25(月)

       

 

09 マグミット 1錠

​​   × 排便なし

​  

12 ショートステイ

   

    

15  

​  - - - - -帰宅 - - - - - - - - -

​  

18

​   

     

21 夕食

  ラキソベロン 15滴 

  マグミット 1錠

​ーーーーーーーーーーーー

夕食 飯 90g 菜 60%

   水分/220ml

マグミット.jpg
ラキソベロン.jpg

8/26(火)

  

​  

09 

訪問診療

​​  朝食

​  マグミット 1錠

12

​​   

  昼食 37.1°

15   

​   排便まんじゅう(ブリ2〜3)

​  

18 排便小あんまん(ブリ6)

​   

​   夕食

21 マグミット 1錠

ーーーーーーーーーーーーー

●三日ぶりに排便あり!

ーーーーーーーーーーーーー

朝食 飯 90g 菜 95%

   水分/250ml

昼食 飯 50g 菜 70%

   水分/200ml

夕食 飯 90g 菜 95%

   水分/240ml

水分摂取総量 690ml

8/27(水)

  (微熱で  デイサービス 休む)

  朝食 37.2°

09 排便シューマイ(ブリ6) 

​​   《 褥瘡手当て 》

  水洗い+​薬(スクロードパスタ)

  ●苦痛を訴える

  (胸部の下・腹部の上)

12 

​​  

  昼食 37.3° 

15   

  

  

18

​   

​  

21 夕食 

  38.0° (37.6〜38.1° )

23 訪問看護

看護師さん帰った後から

苦痛を訴える

(胸部の下・腹部の上)

​痰がからむような咳

​声が少しガラガラ

24

​ーーーーーーーーーーーーー

朝食 飯 20g 菜 30%

   水分/120ml

​朝は食欲がなかった、

褥瘡悪化

鼻水が以前から出ている

痰が絡むような咳が少し出る

21時現在、食欲はある

昨日から

体温が少しずつ上がっていた。​​

昼食 飯 70g 菜 70%

   水分/190ml

​夕食 40%

8/28(木)

06  v

​    痰がからむような咳 鼻水

    ●喉がガラガラ

    ●38.0°37.6°

   (2種の体温計による)

予測式体温計は誤差が大きいので常に2〜3種を同時に使用している       

09 

  訪問診療 SpO2 93%

​  コロナ検査 ➖

  褥瘡 アズノール塗布

​​  朝食 10%

​​     

12 

   

  昼食 5% 38.3°37.8°

15    カロナール錠

​   ツロプテロールテープ貼付

​  

18

​   

  夕食0.1%  38.1°37.6°  

21    

  カロナール錠

   クラリス錠

24

  38.1°37.6°カルピス20ml

03 SpO2 92%  P 78

   水分総摂取量 300ml

IMG_5721nn.jpg

8/29(金)

  

09 

食欲なし ぶどう2粒だけ

    エンシュア 60ml

​    カルピス 50ml

 体温 38.1°37.7°

 SpO2 89〜88%  P 78

 息苦しい 咳、鼻水

 軽い頭痛(普段は頭痛おこらない)

 排便まんじゅう(ブリ6)

 - - - - - - -​

 カロナール錠

 クラリス錠

 褥瘡 アズノール塗布

 - - - - -

  ★訪問看護 SpO2 95%

12

訪問診療

​​  点滴 

   

15   排便シュウマイ(ブリ7) 

  SpO2 95%

  エンシュア 10ml

​  カルピス  40ml

   ツロプテロールテープ貼付

  ★訪問看護 38.1°

  - - - - - - - - - -

  エンシュア 40ml

  カルピス  40ml

18

 排便あんまん(ブリ6)

21 酸素吸入機 装着

  SpO2 98% 37.6°

 - - - - -- - - - -- - - - -

​ 食欲なし(豆・ぶどう各1粒)

 エンシュア 50ml

 カルピス  50ml

​ 水分総摂取量 340ml

 カロナール錠

ーーーーーーーーーーーーー

スクロードパスタ.jpg

8/30(土)

 

  朝食 飯 0  

​  カルピス・エンシュア 

  カロナール錠

09 訪問看護​​ 点滴 

​​   

 

12 

​​  昼食 飯40g 菜 3%

   カルピス・エンシュア

  カロナール錠 

 

15   訪問看護​​ 点滴

   ツロプテロールテープ貼付  

18 カルピス・エンシュア

​   

​  

21 夕食 飯 50g 菜 5%

   カルピス・エンシュア

  カロナール錠

水分総摂取量 4〜500ml

​- - - - - - - - - - - - - -

37.9、37.6°

SpO2 97%

 (酸素はずすと 93%)

喉のガラガラは少し改善

は続いている

​ (少し強まったか)

 (痰がからむような咳)

●苦痛を訴える 

 (胸部の下・腹部の上・中央)

 心臓の近くか食道下部あたり

​ 27日(水)から続く

​- - - - - - - - - - - - - - -

8/31(日)

       

09 

 ​​

​​     

12 

   

  

15  

​  

​  

18

​   

    

21    

  

 

9/1(月)

  

09 

  

12

​  

​​   

15   

 

  

18

 

​​

21 

​態勢

(準備中)
訪問診療(1/2週間)
訪問介護(1
/2週間)
訪問リハビリ(1
/1週間)
デイサービス(1
/1週間)
​ショートステイ(2
/1週間)

​Gallery

介護ロゴマークB.png

 Copyright ©   Isamu Nemoto   All Rights Reserved.

 Copyright © IBaR  All Rights Reserved.

bottom of page